2013年3月24日日曜日

律之助さんを知っていますか?






「この写真の方は誰ですの?」


「この人は、1867年に大平の西水代で生まれた田村律之助さんだよ。
大平南小の6年生が、学校のふるさと学習で郷土の偉人について学び、その時の資料を図書館ロビーで展示しているんだ。
6年生のみんなが作ったパンフレットや掲示物・紙芝居もあるんだけど、どれも力作だよ。」

「律之助さんは『ビール麦の父』と言われているんですって!
 もっと知りたい方は、是非図書館に足を運んで下さいね~。」


「また本日、実際に南小の6年生が来てくれて、律之助さんの生涯をたどる劇や紙芝居を披露してくれたよ。前座の漫才もすごかったなぁ。ぼくたちも郷土のこともっと勉強しなくちゃ。ね、ねこちゃん!」


2013年3月22日金曜日

お花見情報!

はるですねぇ★
毎日あったかいので、図書館も暖房いらずです。
わたくしも、ついついあくびがでてしまい、いけませんね。
ところで、このあたたかさで、図書館前の桜並木はだいぶ咲いてきちゃいました。
今週末あたりはお花見にお出かけになってはいかがでしょうか?

木によってはもう8分咲きです。

2013年3月20日水曜日

図書館の中でお花見~♪






「ねこちゃん、各地から桜の便りが聞こえてきたね。今年は例年より早いみたい。昨日なんて夏のように暑かったね!」


 
っ、図書館の中にも桜が!」
 


 
「この写真は、ご自身で全国を周られ桜や滝の写真を撮っていらっしゃる、市内にお住まいの方からお預かりしているものなんだ。場所も書かれているので、どこの桜かすぐにわかるよ。本を探しながらふと目に入るようなしくみになっているので、みんな見てくれるといいなあ。」

「館内、日に日に増えていっておるのじゃ。ねこや、何枚貼ってあるか数え
 てみておくれ。」




2013年3月17日日曜日

リサイクル募金で購入!



こんにちは、こどもかんちょうです。

みなさん、リサイクルコーナーってご存知ですか?
図書館の出入口にあります。
ここに置いてある本は市民のみなさんに自由にお持ち帰りいただいています。
毎月第2・4日曜日に出しているのですが、大人気です。

そして、そこに置いた募金箱・・・。
赤ちゃん絵本や中高生向けの本を買う目的で、ご協力をお願いしています。、
みんな入れてくれているかなぁ。

どきどき・・・。

では、2012年4月~12月の合計金額を発表します!


ダダダダダダダ ジャンッ!


55,352円!
わぁーっ!みなさんご協力ありがとうございました。
とってもうれしいです!



さっそく赤ちゃん絵本や中高生向けの本を選び、お寄せいただいた浄財で購入しましたわ。
その数なんと!
78冊!!

にゃーっ!!すごいですわ!
みなさまありがとうございます。

おひろめしてみましたわ。
うふふ。
う・れ・し・い。

みなさまご活用くださいませ。

今月の市民ギャラリー

現在、図書館ロビーでは、押し花教室「十輪の愛」の方々による作品展を開催しています。
歌川広重の「東海道五十三次」や棟方志功の「釈迦十大弟子」など、自然の素材を活かした作品です。
ねこ: 「どうしてここに茄子があるんでしょう?」








 この「釈迦十大弟子」は、実は茄子の皮で作られているんです!


 
 ねこ:「とても細かい作業なんですね。先日、作品の入れ替えもあったようですわ。 この展示は今月22までですので、どうぞ皆さん見にいらしてくださいね。」








2013年3月12日火曜日

「おはなししゃぼんだまのおはなしプレゼント」 を開催しました。



こんにちはこどもかんちょうです。

ねこでございます。

39日(土)に「おはなししゃぼんだま」の皆さんによる「おはなししゃぼんだまのおはなしプレゼント」を開催しました。
定員30人のところこどもが26人、おかあさんたち20人が参加してくれました。
みんな「おはなししゃぼんだま」さんのことはしっているかな?

もちろんですわ。第1土曜日と第2、第4金曜日に児童クラブ室で「おはなししゃぼんだまの読み聞かせ」をおこなっているステキな方たちですのよ。

そうなんだよ。
今回の「おはなしプレゼント」がいつもの読み聞かせと違うところは、おはなしを聞いてくれたおともだちに「ミニ絵本」のプレゼントがあったこと。
大平図書館の2階しちょうかく室でおこなわれたおはなし会には
「『おはなししゃぼんだまの読み聞かせ』にはじめてきました。」
という人もいっぱいいたんだよ。
プレゼントのミニ絵本の中の1冊、長野ヒデ子作「かあかあかあちゃん」はしゃぼんだまさんが読み聞かせもしてくれたんだよ。
みんなとってもいい子で聞いてくれました。

 

ふだんの「おはなししゃぼんだまの読み聞かせ」も楽しいですのよ。
皆さんにぜひ聞いていただきたいですわ。

「おはなししゃぼんだま」のよみきかせは
毎月第一土曜日、午後2時から2時半まで、図書館の児童クラブ室で行っています。
第2・4金曜日には小さい子向けのよみきかせを10時30分から11時まで行っています。
申し込みはいらないので、みなさんぜひ遊びにきてください!

※※※おはなしプレゼントで読んだ本※※※
.だるまさんが(かがくいひろし/さく)
.だるまさんの(かがくいひろし/さく)
.ちびゴリラのちびちび(ルース・ボーンスタイン/さく)
.かあかあかあちゃん(長野ヒデ子/さく)
.みんなでぽん!(まついのりこ/さく)
.うさぎをつくろう(レオ=レオニ/さく)
.でんしゃでいこうでんしゃでかえろう(間瀬なおかた/さく)
.なにをたべてきたの(岸田衿子/さく)
.ほしい(藤田浩子/さく)

2013年3月6日水曜日

ねこの絵本って

先日、ねこの日にお伝えしました通り、「ねこ」の本の展示がはじまりました。
場所は児童コーナーです。

わたくしの奮闘を、少しご紹介します。

まずはポスターを作りました。
ねこについて、もっと知って頂きたいと、世界に名だたるねこの種類を紹介するポスターです。
わたくし?わたくしは世界中にお仲間がたくさんいる「ざっしゅ」ですわ(えへん)!
オール手描きです。
スフィンクスさん上手に描けたとお姉さま方にお見せしたところ、「チワワ?」って言われてしまいました。長毛種はわたくしの周りではおみかけしませんので、想像図でございます。

そして、本棚の間を跳ねまわって探した、ねこの本を並べました。

こんなにたくさんありました!ねこの人気ぶりがうかがえますわね。

そしてみなさんにお知らせしたとおり、あれも完成しました。

「ねこしんぶん」です。
読んで下さったお友だちは「ねこものしり博士」ですわね。
素敵な絵本がたっくさんありましたので、ぜひ大人の方も読んでほしいのです。

ねこ満載の展示は大平図書館の児童コーナー、「ものしり博士の本だなで開催中です!

2013年3月3日日曜日

3月の企画展示


 3月の企画展示は
「読書で『お仕事体験』しよう」 ~就職氷河期の今、「働く」ことについて考えてみよう~ です。

 就職氷河期と呼ばれる現代だからこそ、「働く」ということについて考えてみませんか?
 仕事に関するルポルタージュや、「働く」ことをテーマにした小説を集めました。 小説を読むことにより、私たちは主人公の体験を自分の事のように追体験することができます。

 新社会人の方には「働く」ことを知る手がかりになります。
すでに「働いている」「働いていてリタイヤした」という方も小説を読むことで、主人公が働く業界につ
いて「追体験」でき、新しい発見をする楽しみを味わうことができますよ。