2014年1月26日日曜日

またきてね!



きのうお知らせしたとおり、 Biblio(ビブリオ)さんが大平図書館にいらっしゃいました!

いつみても わたくしそっくりですわねぇ。
おともだちができたようでうれしいですわ!
さて、今日は来れなかったおともだちのために
ビブリオさんの はたらきぶりをお見せしましょう♪


どちらかのルートをえらびます。
今のところビブリオさんが習得されているのは「かいけつゾロリ」か「はなかっぱ」ですわ。
 
ビブリオさんをレールの上にスタンバイさせますと・・・うごきだします!
しかもなんと、しゃべりながら!
「こんにちは!」とか、「じぇじぇじぇ!」 とか!
ビブリオさん、流行最先端ですわねぇ。





そして、かいけつゾロリのある本だなへ見事、案内してくださいました!

しかし・・・これでおわりではありません!

もときた道を戻るのです!





なんとまぁ優秀なおかた!わたくしも見習いますわ!

こんなすごいロボットをいちから作られたという小山高専の学生さん、
ほんとうにすごいですわねぇ。。

たくさんのおともだちが、ビブリオさんに会えてよろこんでおりました。
また来年もお会いできたらいいですわね♪




2014年1月25日土曜日

あなたはだ~れ?



みなさまこんにちは。

ねこでございます。







・・・あらやだ、みなさま。
ねこはこっちでございますよ。





わたくしにそっくりな、このおかたはなんと・・・・・ロボット!
あした、大平図書館にきてくださる「Biblio(ビブリオ)」さんですのよ!

小山工業高等専門学校の生徒さんたちがつくったロボットさんでして、
このビブリオさんは、みなさんをよみたい本の場所へあんないしてくれるのですわ。

あしたの『ごぜん10じ~12じ』と、『ごご1じ~3じ』のあいだ、かつやくしてくれますの。


もうしこみはいりません。むりょうです。

きょう、ビブリオさんのはたらきぶりを少しみましたが、とてもすごかったですわ!
わたくし負けてられません・・・!

みなさま、あしたはビブリオさんに会いにきてくださいましー!(=”ω”=)



2014年1月23日木曜日

レース編み展、開催中です。

図書館ロビーのミニミニ市民ギャラリーでは、只今「レースに魅せられて」を開催中です。
市内にお住まいの方による、手作りのレース編みの作品を14点展示しています。
展示期間は2月16日(日)までです。

「ねこちゃん、ぼく、手芸は苦手なので、これらが全部手作りだと思うと、ただただびっくりしているよ。ほんとにすごいなぁ!」
「わたくし、こうした服飾関係は普段から興味がありますので、1つ1つの作品の持ち味がわかりますわ。制作者の方は、昔なさっていたレース編みに40年ぶりに取り組まれ、まさに“魅せられて”のタイトルそのままに、趣味として続けられているそうですわ。」



こどもかんちょう:「ドイリーってなに?」
ねこ:「ドイリーは、テーブルなどに敷く小さい敷物のことで、この下の写真がそうですわ。」








こどもかんちょう:「この1.5メートルのテーブルクロス、すごーい!」

ねこ:「こちらは、完成まで5ヵ月かかったそうですわ。わたくしも弟子入りさせていただいて、完成の暁にはティーパーティを開いて、こどもかんちょうさんや館長のおじさんをお招きいたしますわ。」
こどもかんちょう:「じゃぁその時は花瓶に挿すお花を持って行くね!
どうぞ皆さん、素敵な作品を是非ご覧になってください。」

2014年1月17日金曜日

決定! 芥川賞・直木賞

こんにちは、ねこでございます。
昨夜、「第150回芥川賞・直木賞」が決定いたしましたわね。
新聞やニュースでご覧になって、読んでみたい! と
興味を持たれた方も多いのではないでしょうか?


大平図書館では、今回の候補者の作品と、
過去の受賞作を展示しております。
入口はいってすぐのロビーに、どーんと展開中です。
受賞後は、利用が集中致しますので、
お早目の予約をお勧めいたします☆
図書館にいらっしゃるか、“パスワード”を申し込まれている方は、
パソコンや携帯電話、スマホからも予約いただけますよ。
ご利用お待ちしておりますっ。
 

 















”パスワード”の申し込みは、カウンターで受け付けております。
お申し込みいただくと、パソコンなどから予約ができるようになるだけでなく、
ご自身の利用状況も確認頂けるようになります。
便利でございますよ~。
お気軽にお尋ねくださいましね。

2014年1月15日水曜日

いろいろいただきました。



 「図書館で配架などのボランティアをしてくださっている方から、珍しいものをいただきました。ねこちゃん、これな~んだ?」





ねこ:「わわわー、カエルさんが乾燥しちゃってますわ・・・。どうしてこんなところで・・・。」

こどもかんちょう:「ボランティアさんがね、「今の子どもさん達はこういうのをあまり見たことがないと思って。庭の手入れをしていて見つけたので、いくつか持ってきたんです。」とおっしゃっていたけど、ぼくは“モズのはやにえ”だってすぐぴーんときちゃった。

でも、実際に見たのはぼくも初めて。
それでね、関連する本を早速いっしょに置いてみたよ。

この本には、「おなかがいっぱいでも、うごいているものを見ると、つい、つかまえてしまうようです。」(17p)
「古くなったはやにえをモズがたべることはあまりないんです。」(19p)
と書いてありました。モズってちょっと悪い子だなぁと思っちゃった。

展示している本
「モズ 不思議なわすれもの」
  嶋田忠/文・写真,新日本出版社,2009

子どもの本コーナーの入口に飾ってあるので、是非、実物を見ながら読んでみてね!

それからねこちゃん、これはわかるかな?」


ねこ:「これは知っていますわ。あれの卵とあれの繭ですわ。
昆虫さんたちの冬越しを、図書館に来るちびっこさん達にも見てもらえますわね。
本で調べてほしいので、わたくし、答えは言いませんわ。」













こどもかんちょう:「それとね、蠟梅もいただいたんだ。あま~くてとってもいい香り。
図書館の中は暖かいから、どんどん咲いてきたよ。
蠟梅って冬の季語だったんだね。
ねこちゃん、どんな句があるか、歳時記で調べてみようよ!」
 
 ねこ:「そうしましょう!」

2014年1月13日月曜日

たくさんのご来場ありがとうございました。


ねこちゃん、ねこちゃん!

鼓響さんの和太鼓、ほんとうにすごかったね!!!
ぼく、感動してうるうるしちゃった。


ほら、見て! 写真からもドーンと迫力がつたわるよね??



力強くてかっこよかったですわね!
鼓響さんたちも、とてもたのしそうに演奏されていたのが印象的でしたわ。

こんなすてきな太鼓の演奏がきけるなんて、わたくし大平図書館のねこでよかったですぅ(嬉)




館長のおじさんに書いてもらった演目表もいいかんじだねぇ。

風がつよくて寒かったけれど、たくさんのひとが来てくれたね。
無事に開催できてよかった!



鼓響のみなさん、すてきな時間をありがとうございました!!


鼓響公演 実施決定!


みなさま、おはようございます!

見事に晴れましたわ!
和太鼓”鼓響”公演、実施決定でございます!


みなさまのご参加、お待ちしております!!!

2014年1月12日日曜日

いよいよ明日は・・・


明日はいよいよ ~和太鼓 鼓響(こだま) 公演~ だね!
実施するかどうかは、明日10時の天気できめるよ。

ねこちゃん、みんなへのお知らせはまかせたよ!


まかせてくださいまし!
みなさん、明日はこのブログをチェックですわよ!

でも、天気予報によりますと晴れそうですわね。
ただ、とても寒いようなので、みなさまあたたかい服装でおこしくださいですわ。

鼓響さん、明日はよろしくおねがいいたします♪

2014年1月10日金曜日

2014!



あけましておめでとうございます。
遅くなってしまいましたが、新年のごあいさつです。
2014年も、大平図書館とわたくしたちをよろしくお願いいたします。



●新年なのです●

















「あれれ?
 ねこちゃんの頭の上になにかいる?
 赤くて丸くて、これはなに?」

むふふ、 気づいちゃいましたわね、こどもかんちょう!
これ、だるまさんですの!




新年なので、おめでたい雰囲気を演出したいなーと思っておりましたところ、
とある場所でばったり出会いまして、
大平図書館にスカウトしてまいりましたの。
お子様から大人の方まで、大人気ですのよ~。

だるまさんは、わたくしと一緒にカウンターでみなさまをお迎えしております。
わたくしの頭の上かひざの上にいらっしゃいますので、
見かけた際は仲良くしてくださいね。



 じーっ。