2016年8月7日日曜日

こわい! 楽しい? こわいおはなし会


    
     「8月7日(日)こわい本だなで、図書館のおねえさんによるこわい本の
     読み聞かせがあったんだぞ!!」

     
    「これがその時の様子だべぇ~。」










     

     


   「おはなしは、こわかったけど・・・・・・。
   みんなで手あそびでおばけになってみたり、おばけのうたを歌って
   とーってもたのしかったんだべぇ!!!」
   

     



       

    「写真のどこかにねこちゃんがいるぞ。     
    ねこちゃんは『まもりねこ』として毎日忙しくしているんだぞ。」
    

        


    「ねこちゃんこわがりなのに・・・がんばってるべぇ。
   ねこちゃんこれからもみんなをまもってくれだべぇ~。」








                      次回のこわい本の読み聞かせは
            8月21日(日) 午後2時30分 から
                       みんなの参加を待ってます!



  
      「......ガクガク......ブルブル...」









2016年7月23日土曜日

ミニミニ市民ギャラリー展示




こんにちは!
今日から大平図書館ロビーにあるミニミニ市民ギャラリーで
「3Dアート シャドウボックス」の展示が始まりました。





シャドウボックスっていうのは、同じ絵を何枚か重ねて立体的につくる作品のことだよ。
紙でできているのに、絵の中の建物やお花が浮き上がって見えてびっくりしちゃった!

夏休みの間8月31日まで展示しています。気になる人は見に来てね。


7月31日(日)と8月21日(日)には体験講座を行います!
どうやって作るのか実際に体験してみてください。




とちぎグッズ新商品!!!



みなさん、この前おつたえしたとおり、とちぎグッズのとち介グッズに
新グッズが仲間入りしました!!!


まずは、

とち介 座(THE)・ぬいぐるみ
1,900円




大きさがわかるように、あなごさんとならんでもらいました。
ちょこん!とすわっているすがたがかわいい!!!



つづきまして、 
とち介クリアファイル
各100円

左から、

市松  /  あみだ  /  シルエット

新しい3種類を追加しました。




すでにわたくしも、とち介クリアファイルはゲットいたしましたわ!



今年もとち介さんは「ゆるキャラグランプリ」に出るそうです。
1位を目指してがんばるよ!と言っていましたわ。

みなさんも、グッズを買ってとち介さんを応援しましょう!



2016年7月19日火曜日

今年も夏がやってきた! オバケもやってきた!?


                  こどもかんちょう 
 「7月18日に、こわい本だなのテープカットセレモ二ーがおこなわれたよ!                         たくさんのお友達が参加してくれたんだ!」




あなご 「こわい本だながオープンして、いよいよ夏がやってきたぞ!                                 おいらもテープカットやりたかったんだぞ…」

 「テープカットのじゃんけんに負けちゃったんだね…今年は4人のお友達がじゃんけんを
 勝ち抜いて、館長のおじさんとテープカットをしてくれたんだ。 来年はきっと、あなごくんも
 テープカットできるよ!」

かんべえ                                                                                                               「おらは、読み聞かせが面白かったべえ」
「館長のおじさんと、図書館のお姉さんがいろいろなお話を聞かせてくれたよ!
 絵本だけじゃなくて、紙芝居やエプロンシアターもあったんだよね。ぼくもまた見たいな~」





「今年も特別ゲストに、とち介が来てくれたぞ! みんなといっしょにテープカットを見守って
 くれてたぞ。 写真さつえいの時間は、みんなシャッターを切っていたんだぞ!」

「とち介はみんなの人気者だべえ」

「図書館で販売しているとち介グッズに新しい商品が加わったんだけれど、とち介も嬉しそう
 にながめてたよ」







「よーし! おいら、オバケの本いっぱい借りるぞー!」

「夏はこれからだから、ぼくは怪談の話を読むよ」

「べえ。…そういえば、ねこさんどこにいるんだべえ?」







ねこ                                                                                                                     「や、やっぱりオバケはこわいですわ…ブルブル…」

2016年7月10日日曜日

ミニミニ市民ギャラリー展示中!


みなさまにお知らせですわ。
大平図書館入ってすぐのミニミニ市民ギャラリーで、
現在、「世界の写真展」が展示されております。



市内在住の天谷様が世界で撮影された写真が飾られています。
どれも迫力のある、とってもすてきな写真ですのよ。

写真を見ていると、まるでワタクシも世界旅行に行ったような気になってしまいましたわ。
17日の夕方ごろまでの展示ですので、気になる方はお早めのご来館がよろしいですわよ♪



2016年6月12日日曜日

寄席がありました


6月4日、大平図書館会議室で「第6回大平図書館寄席」が行われたんじゃ。
『真岡落語研究会』さんの落語にギター漫談、紙切りも堪能させてもらい、会場も大きな笑いに包まれていたんじゃよ。


ご来場いただいた皆様、真岡落語研究会さん、ありがとうございました!

2016年6月11日土曜日

バリアフリー映画の上映会がありました!



「5月14日、ゆうゆうプラザでバリアフリー映画の上映会があったよ!
上映作品は「くちびるに歌を」。
ねこちゃんも観に行ったんだよね?どうだった?」
 
 
 
「わたくし、途中から涙がとまらなくて…。
周りのみなさんも感動の涙を流されていましたわ。
そして、字幕と音声解説があるので、聞き逃したセリフや見逃した場面が
わかりやすく自然に頭に入ってきましたわ。」
 
 
  「バリアフリー映画って、小説を聴いているような感じだったね。
とってもわかりやすかったよ!
ほかにもこういう映画があったら観てみたいね! 」